イラスト

回文カルタの豆本2

データがあれば、こんな風に作れます。 豆本作りの簡単ポイント。 まず、はじめに!!! 縦の折り線をつける前に、横線をカットしないでください!!! ということです!!! 印がわからなくなるので。 1まず、縦線の折りかたをつける。 定規を当てて、千枚…

回文カルタの豆本

回文カルタの豆本! こんな折本仕様。 横にあるのは、マッチ箱。 ほんとは、こんなに小さい。 作業工程の一部分。 前に描いていた絵を、カルタサイズに合わせて縮小コピー。 ライトの上にガラス板をおき、その上に原稿と画用紙を置いて 上からなぞる。 上の…

回文カルタ絵本、作成途中。

明けましておめでとうございます。 昨年は、拙ブログにお越しいただきありがとうございました。 …。 行事は旧暦で、じゃなかったのか? そうです、そうなんではありますが、 新年は新暦に従って、行動しないと 世の中とのずれに、頭がついていかなくなるので…

回文 その25

ケマリマケ 蹴鞠負け ちぇっ。 また、負けちゃったよ。。。 練習しなきゃ。。。 …と回文作ったが、実際にはなかった光景だそうだ。 蹴鞠には勝ち負けはなかったらしい。 とにかく長く続けばつづくほどいい、ということらしい。 …ということは、この貴人は、…

回文 その24

ニガイガニ 苦いがにー。 ビールっちゅうもん、一度は飲んで見たかったんじゃが 思っとったより、苦いがにー。 うー、あぶくが。。。 >カニ どこの方言?…。 カニ弁…? 弁、といっても弁当ではない。 ルイニイル 塁にいる。 リーリーリー! いや、あんまり…

回文 その23

テツモツテ 鉄、持って! 「よーし、じゃ、鉄、持って!」 「わん!」 「よしよし、いいぞ。」 「わん!」 「これで、メジャーデビューするぞ。」 「わん!」 「金持ちになるぞ~!」 「わんわん!」 息は合っている。 ハニワニハ 埴輪に葉 タララララランラ…

回文 その22

クマヲマク クマを撒く ふっふっふ。 なにが名探偵ベアーズだ。 この怪盗ロパン様にかかれば、こんなもんだ。 さてと、気の毒だから 手がかりを残しておいてやろうかな。 と、ロパンは、暗号を書いたメモを道に落としていった。 さあ。ベアーズ、解読できる…

回文 解答編。

第一問 イモオモイ 芋重い… いいもん見つけたんだけど、重いよぉ。 天ぷらにして、煮ものにして 茹でてつぶして団子にして それからそれから…干して… いやいや、大学芋も捨てがたい。 重くてヨレヨレ でも、どうやって食べるか考えるんだ。 考えたら力出るぞ…

回文 その21

回文シリーズ、今回は穴埋めクイズにしました。 第一問 第二問 第三問 正解発表まで、コメント欄は承認後表示にしておきます。 発表は、一週間後くらいの予定です。 解答いただけるか、どきどき。 お待ちしてます~。 追記 コメントいただいたあと、一瞬コメ…

回文 其の20

ナンカイカンナ 何か、いかんな。 理論上は、 飲めば、思いのままにタイムトラベル出来る薬が できるはずだったのだ。 ん、〇〇〇を入れ忘れた?! (〇〇〇は研究上の秘密ゆえ伏せております。) トケイソウガウソイケト トケイソウが嘘。池と。。。 ある夏…

回文 その19

追記 昨日、この回文、順序を間違えていて、回文になってませんでした! 訂正しました~。 スキヨシヨキス 好きよ、しよキス。 春だから。 小6の時だったか、家庭科で刺繍した。 キットが渡されて、布に下絵が描いてあり、 色も指定の糸がついていた。 もっ…

アンディのしっぽが長いわけ

ずっと昔、アンディは小さな国の王子でした。 そのころは、まだ、アンディという名前ではなく ただ、王子、と呼ばれていました。 しっぽがきりっと短い小さな黒猫でした。 王子は大きくなると、次の王様になるのです。 なので、王様もおきさきさまも、家来た…

回文 その18

ユノミノユ 湯のみの湯 (おお!漢字にしても回文だ!) ちょっと!もっと、丁寧に置いてよ。 ほら、こぼれちゃったじゃないかー。 もう、乱暴なんだからー。 >湯くん これ描きながら、ふと思い出した言葉。 「茶碗を置いたら、1,2,3、静止。 それから…

みみまる & 回文 その17

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 耳丸くしたけど、縞もつけたけど、やっぱり猫っぽかった。。。 今回の回文は長編なので、挿絵風に白黒にしてみました。 シイノミノイシ 椎の実の意志 海沿いの小さな山の雑木林に、一本の椎…

回文 その16

コノキノキノコ この木のキノコ 木に連れられて歯医者にやってきたキノコ なにやら、二人の様子が… イカシカイ 烏賊歯科医 出てきた先生は烏賊だった。 今日はどうしました? ふおっふおっふお。 イタイ 痛い! …に違いないと、すたこら逃げ出すキノコ。 こ…

回文 その15

まずは、季節にぴったりのものから、スタート。 モミジノジミモ 紅葉の地味も… 青楓の時を過ぎ、紅葉にはまだ早い。 こんな時期こそ、風情があるというもの。 と、出かけてきたものの… うーん、うーん、地味過ぎだ。 まんなかの、紅葉の地味も~しか 浮かば…

虫やら、虫やら。

散歩じゃなくて、普通に歩く交差点あたり。 街路樹の下、アベリアの花の蜜を食べていた 青いアゲハ。 アオスジアゲハ? 同じく、蜜を食べている………蜂?アブ? 毛がふさふさしているように見える。 追記! スズメガか、ホウジャクじゃないかと、情報もらいま…

仙人閑居 其の三

いつものように となりのとなりのとなりの山の仙人と碁を打っている仙人。 木陰から誰かのぞいているのに気がついた。 …誰か見ている。。ここは仙人らしい打ち廻しを見せねば。。 と、心ひそかに、こぶしを握りしめ、 「誰か見ているが、気づかぬふりをして…

いつもの寄り道

今年は、見なかったなと思っていたツマグロヒョウモンだったが 9月に入ってから、散歩の途中で、何度か見かけていた。 いつも、ひらひら飛び回っているので、写真は撮れなかったが 今日は、なぜか、止まって羽をパタパタしていたので撮れた。 シャリンバイの…

八月終わりの庭

昨日は、処暑だった。 歩けば、ツクツクボウシの声も聞こえるし このまま、秋になりそうな気もしてきた。 うちの庭は… 白っちゃけたような変な色だったイヌタデが ちょっと赤みが差してきた ホトトギスは、次々に咲いている。 今年初めに描き始めた、草花イ…

回文 その14…に追加イラスト

前回、タンサンサンタの回文に タンサンといえば、炭酸を思いうかべる、というコメントを たくさんいただいたので 追加イラストを描いてみた。 タンサンサンタ 炭酸サンタ いやぁ、ちょっとひとやすみ。 サンタ休憩所にて、缶ジュースとラムネを飲む、サンタ…

回文 その14

どうやら、妹に、回文の神がおりてきたらしく ちょっと前に、いくつも送ってくれていたのだが、 絵を描くのが難しいのが多くて、やっと、三つ出来上がった。 カモシカオイシイオカシモカ かもしか、おいしいお菓子モカ 前に、鹿がお菓子作っていたから、僕も…

カモ報告、ホトトギス(花)、猫と竜(本の感想)…暑い。

去年もらってきて植えたホトトギスが一輪咲いた。 秋の花じゃなかったっけ? せっかちなのか。 カモ報告 数日続いた雨のあと、曇久里森の池に行ってみたら 何羽もいたカモがいなくなっていた。 一年中いるような気がしていたが、気がしていただけだったよう…

五月の散歩で見た鳥

5・8 ラブラブ散歩のカモ 5.9 こちらは家族連れのカモ 5.25 カモの子が大きくなっている。 通りすがりの人、ほとんど足を止めて見ていく。 カモの子を見ようと、やってきたらしい人もいる。 ここはスズメがよく水浴びをしているところ。 この日は、…

回文 その13

野鳥シリーズのつづき。 トンビガビント とんび、ガビン!と。 いつもの油揚げ食べに行こう♪ ああっ!お稲荷さんが食べてる~!>とんび ふふん。こんな日もあるのさ。>お稲荷さん 距離感を出そうとすると 絵が小さくなってしまう。 アイディア倒れ。。。。…

ぐりとぐらのカステラ&デカプリン

ぐりとぐらのカステラが焼けた! ガスコンロで焼いたので、焦げ目がないけど ひっくり返せば、ほら。 ちょってと、ぺたんこだが、懐かしい味がした。 昔、よく焼いていた、スポンジケーキの味。 小さいので、一人で食べてしまった。 えっ。。。。 ごめんごめ…

とらぬたぬきの…

プランターの空豆に小さな実がついた。 今、一番大きいので、二センチくらい。 日当たりが悪いから、実はつかないかもしれないと 半分あきらめていたが、小さな実を見つけると 期待が膨らんでしまうではないか! 一個採れたら ゆでよう 二個採れたら ふたり…

クロスワードパズル 読書編の答え

三名の方から答えていただきました。 のほさん、ことりのすさん、ちるるちゃん 全員正解です! 賞品の拍手です! パチパチパチパチパチパチパチパチ!! ありがとうございました。 賞品が拍手だけで、申し訳ないです。。 横のカギ 1 サンタ 6 イミン 9 ド…

回文 その12

今回も前回に引き続き、鳥がテーマ。 コトリトコ 小鳥と子 カラフルな羽をもった不思議な小鳥。 その鳴き声を聞いたものには、幸せがくるという。 ニワトリトワニ ニワトリとワニ 「海行こうぜ!」 「イェイ!」 「海は広いぜ~!」 「イェイ~!ビキニの女…

今日は節分、明日は立春

曇久里森の咲き始めた梅とメジロ 今日は、陽ざしは暖かいが、冷たく強い風が吹いている一日だった。 節分だけど、豆まきはなし。 赤飯でも炊こうかと、小豆を水につけていたのに 結局、晩御飯は、昼の簡単カレーの残りを食べた。 明日は立春。 実は、今年は…