大根、七変化

大根が豊作だ。

多分、どこでもよく育ってるのだとおもう。

売っているものを見ると、安い!大きい!きれい!

それを見ると、だれかにあげるのも、気がひける。

f:id:rinngonotane:20190111204118p:plain

なので、思いつく限りの料理法を引っ張り出して

おでん。煮物。炒め物。だいこんおろし。

みそ汁の具にする。

切り干し大根にする。

葉っぱは、ゆでてきざんで炒めるか、浅漬けにするか。

煮物も小さく切って煮ても、大きく切って煮てもいいし。

 

しかし、もう、メニューも何周もしてしまった。

 

そんな時、知り合いが、ピーラーで薄く長く切ってあっさり

鍋にすることを教えてくれた。

すぐ煮えて、重宝。おいしい。

 

妹からは、大根餅なるものを教えてもらった。

細切りにした大根に片栗粉をまぶして、

ハッシュドポテトみたいに焼く。

ちょっと醤油をたらすと、これもおいしい。

 

葉っぱは。

ちょっと前に読んだ、菜の花食堂シリーズという小説にでてきた

小松菜のお焼きの、小松菜を大根葉でやってみたら

これもおいしかった。

ゆでてきざんで小麦粉と卵をテキトーに入れて混ぜて焼くだけ。

 

おもしろい食べ方がいろいろあるなぁと思って

検索してみたら、この三つのレシピは山ほどあった。

世間ではよく知られた調理法だったのか。。

 

これも友達に教えてもらった。

切り干し大根を、ささっと水につけてしぼって

ご飯の上にのせて、しょうがのすり下ろしたのをのせて

お茶漬けにする。

聞いたときは、ええっー!ほぼ戻さずそのまま?と思ったけど

これが、大根がほの甘くて、おいしい。

完全に戻して、お茶漬けにするのは何件かヒットしたが(それでも何件かくらい)

戻さないのはなかったなぁ。

 

今年も食べきれない分は、きざんできざんで干そう。

 

どうやって食べてもおいしい。

大根、だから大根役者って、悪い意味じゃないんだとか

昔、聞いたような記憶があるが定かではない。

 

f:id:rinngonotane:20190111211009j:plain