今年の梅干し、梅シロップ

どちらも順調に梅酢は上がっている。

 

f:id:rinngonotane:20200717191335j:plain

 

普段は薄暗いところにおいているけど

写真撮影のため、明るいところに持ってきた。

底で、溶け残りの氷砂糖がキラキラしている。

 

梅干しは、去年、一キロしか漬けず、足りなかったので二キロにした。

例年より、梅酢が多くてうれしい!

f:id:rinngonotane:20200717191507j:plain

…と、喜んだのもつかの間。

 

毎年、山笠が始まったころ、赤紫蘇が出回るはずなのに

(今年は、山笠も中止だったけど。。)

なかなか、出ないなと、スーパーで尋ねてみたら

「もう、入りませんよ~」と。。

え、え、え?

あ!確かに六月初めに、店頭で見て、あれ?早いなと思った覚えはある。

でも、あの時は、まだ、梅もまだだったから…。

しかも、あの時、二日ばかりあっただけだよ??

 

あわてて、近所の八百屋さんに聞きに行ったら

「今年は、市場に出らんかったよ。芽がでらんとか育たんとか聞いたね。」と。

そういえば、私も自分の赤紫蘇で漬けたいと、

プランターに蒔いたのに、発芽しなかったんだった。

買えばいいやと思っていたのに。。。。

 

カボチャの冷凍と思っていたら、生姜だった時より、もっと

崩れ落ちそうになったが…

 

思えば、昔、私は、小梅の白干しが好きだった。

そう、今年の梅干しは、白干しにしよう!☆白星!

と、気をとりなおしたのだった。

 

今年は、やっぱり天候不順だったんだろうな。。

 

 

無事育っている青紫蘇も、いよいよ、バッタの襲撃を受け始めた。

 

f:id:rinngonotane:20200717193955j:plain

丸坊主になる前に、収穫してなんらかの保存をしたほうが

いいかもしれない。

 

ちょこちょこと、青紫蘇のプランターには、ぽんぽん草が出てくる。

葉っぱを一枚、摘んで、匂いを確かめてから、抜いている。

かなり、そっくり。

 

たしか、ぽんぽん草って繊維を採って編めるんじゃなかったか?

検索して見たら、カラムシ、イラクサ科。

そうそう、オデット姫が編んだ帷子のイラクサの仲間だよ~と

誰かに教えてもらったのだった。

バック作ってる人もいる!

 

でも、増やして編むのもなぁ。

やっぱり、抜こう。

 

f:id:rinngonotane:20200717200305p:plain

 

このところ、やっぱり、ちょいちょい、ネットにつながらない。

ケーブルのせいではなかったよう。

原因不明。

つながるうちに更新しよう~。