去年の梅干し

去年漬けた梅干し。

一年たってすっかり馴染んだ。

 

f:id:rinngonotane:20210620210340j:plain

いい色になった。

自画自賛

しかし、これ、赤紫蘇無し。

 

去年、赤紫蘇を手に入れそこなって

がっくりした。↓のリンクはそのときのもの。

まぁ、白干しにしようと、我ながら前向きではある。

 

 

rinngonotane.hatenablog.com

 

 

 

あの梅干しが、

こんなにきれいな色に出来上がるとは。

しかも、梅干しなのにもちもち、(このごろ、もちもちブーム?)

しっとりしておいしい。

 

上手くいくよと、去年の私に教えてやりたい。

 

一昨年の赤紫蘇あり、と並べてみた。

 

f:id:rinngonotane:20210620212155j:plain

赤紫蘇ありの、とんでもなく鮮やかな色も捨てがたい。。

が、今年も、赤紫蘇無しで行くつもり。

 

 今年の梅干しも、もう、干すのを待つだけになった。

梅シロップもほぼ出来上がり。

 

 

 そして、これは拾ってきた梅を植えたもの。

両隣りの芽が出てないのは、先日のあんず。

 

f:id:rinngonotane:20210624201715j:plain

そのまま植えても、芽が出るまでに何年もかかるらしい。

そんなに待てない。

…ので、梅もあんずも、種を割って芽を出させる方法もやってみたのがこれ。

 

芽が出てうれしかったが…

接ぎ木なら、3,4年で実がつくが

種からだと、何倍もかかるらしい。

はやいうちは、よく葉が茂るが、花芽がつかないらしい。

 

あんずは、地面に植えたものに期待したいが

芽が出るまで、何年も…かぁ。

どっちにしても、長生きするしかない。。