懐かしのポプリといい香りの話

いただきものの舶来のコロンは、たまのおでかけにしか使わないので コロンなのに、香水のような色になっている。 たまにしか使わないから、つけただけで、めいっぱいおしゃれした気になる。 食い意地が張っていると(前の記事をひきずっているが…)、 コロンの匂いが料理の香りの邪魔をするのがいやなので、 普段はつかわないし、化粧品も香りの薄いものが多かった。 そんな香りのない生活に慣れてしまっていたのに 昨年末、とてもいい香りのハンドクリームを友達にプレゼントしてもらって やっぱり、香りっていいなと思うようになった。 そのクリームをつけると… 「きれいなおねえさん」になっ…たような気持ちになれる。ほんと! そんな折、おじゃました読書サイトで、懐かしいエッセイストの名前をみつけた。 「愛のポプリ」熊井明子 愛の~といっても、恋愛物ではなく(題名があってないと思うんだが…) ひたすらポプリの作り方の本だ。 三十年前くらいに、読んで、ポプリを作っていたので カバーはないし、しみだらけだし。 そう、昔は香りを楽しんでいたんだった。 エッセンシャルオイルや、ついでに香料、香水のことも調べたりしていたのを すっかり忘れていた。 今から、また材料をそろえてつくる元気はないが…。 家になにか自然のいい香りがあるのは悪くないかもしれないなぁ。