雨上がりの庭

ホトトギスの葉

アジサイの葉

 

アジサイのつぼみ

 

大きくなりすぎるので、毎年チョキチョキ切っているのが

悪かったのか、ガクが半分しかない花が多い。

挿すと、こじんまりしてかわいくもある。

 

 

バジルの種を蒔いていた。

苗のほうがよかったのだが、売り切れてしまっていたから。

それぞれ4,5本ずつ芽が出ていたのに

ふと気がついたら、一本もない。

 

これは、その後、2本でてきたところ。

 

犯人はだれだ?

検索したら、候補は、ヨトウムシかスズメだとか。

スズメだったらいいな!

ぜひ、スズメであってほしい。

 

二日間、玄関に入れてみたら

この、2本は無事だった。

ということは、ヨトウムシではなかったんじゃないか?

と、喜んでいたら、

犯人はなめくじ説も浮上し…

そう、たしかに、なめくじは、いないことはない…。

 

そうこうしているうちに、駅前のスーパーで苗を

売っているのを見つけて2本買ってきた。

もう、芽が出なくても、大丈夫にはなった。

 

茶房くろねこ 旧暦では端午の節句 & 庭の花

窓から、爽やかな風がはいってきて、節句日和だ。

 

店長!端午の節句お茶会しますよ。

 

んー、めんどくさい。

 

しょうがないなー。

 

 

お!よもぎ

ふんふん。

 

冷凍庫にあんこがあるのに、かしわの葉も、さんきらいの葉も

手に入らないので、これは近所の饅頭屋さんのかしわもち。

子供の日のころ、二個入り買って、一個冷凍していた分。

よもぎが食べられるよもぎなら、よかったんだけど

食べられないほうなので、飾るだけ。

でも、よもぎのかおりは、元気が出るなー。

 

庭では、ニワゼキショウの花、三つめ!

友達から種を貰ったので、蒔いていたけど、なかなか芽がでなかった。

やっと、咲いた。うれしい。

写っている葉っぱは、三つ葉ツユクサの葉、

ニワゼキショウの葉はほそーーーく、写っている。

 

ムラサキカタバミ

去年より、増えた気がする。

これも、写っている葉っぱは、三つ葉

 

そして、三つ葉の花。

また、来年、増えそうだ…。

 

どの写真にも、顔を出している三つ葉

採ってきて植えた時、この事態は想像してなかった。。。

 

元気にはびこった三つ葉とともに、採ってきていたクレソンは

あまり大きくならず、去年はとうとう姿を見なかった。

が!今年は小さいながら芽をだし、花まで咲いている。

 

 

このまま、増えるだろうか。

あんこ 再び

先日、近くに来たからと

友人が、小豆のおみやげを持って、寄ってくれた。

 

早速、作ったあんこ。

 

 

どうでしょうか、このつややかな仕上がり。

 

多分、私が今まで作ったあんこ史上、最高の出来だと思う。

勝因は二つ。

 

その一

もらった小豆が、減農薬で、しかも栽培者の写真と名前付きの

いい小豆だったこと。

その二

小豆がいいものなので、失敗したくなくて。レシピ通りに作ったこと。

 

この、その二、というのが、私の課題であり…

どういうわけか、私はレシピ通りに作ることが出来ない。

そうしようと思うのだけど、やっている途中で

なぜか、うーん、大体こんな感じだよね、と

いいかげんになってしまうのだ。

 

が、しかし、ぜっかくの豆。

いやがる脳みそを、なだめながらつくった…

ら、やっぱり、ちゃんとおいしいのだった。

 

 

あんこ入り、お焼き。

といっても、いつものフライパンで焼くパンだけど。

 

生地にあんをいれるのが難しかった。

あんだけにしたけど、はみだしている。。

あんチーズにしようと思っていたけど、あんこを入れるだけで精一杯。

 

いつも蓋をしないで焼いていたが、今回蓋をして焼いてみたら

いつもより、ふわふわになった。

 

小豆を煮ている途中で、おもいついて、

砂糖を入れる前に少し取り出して、小豆ごはんにした。

 

もち米はもうないので、普通の米で炊いたけど

土鍋で炊いたからか、小豆ごはんらしい味になっていた。

 

炊飯器が壊れてしまったので、土鍋でご飯を炊いている。

コンロが一口、ふさがってしまうのが難点だけど、

やっぱり、おいしい。

このまま、土鍋で行こうかと思うが

いつまで続くかなぁ。

 

あんこは、まだ半分以上、冷凍庫に。

次はなんにしよう~。