2018-01-01から1年間の記事一覧

八月七日は立秋

立秋と言ってもね…という暑さだが 日が短くなっていってるのは、間違いない。 猛暑の中に、秋がひそみはじめたような気がする。 そう思いたいだけかもしれない…。 今朝、初めて咲いた朝顔。 今年初。 明日は、赤い朝顔が何個か咲きそうだ。 すっかり出遅れて…

嘉定の祝儀と梅ジャム

昨日は、旧暦6月16日で、「仮名四季往来」によると 「嘉定の祝儀」の日だった。 禁中では、聖武天皇のときより 三方にまんじゅう、栗、かき、もち、菓子をのせて 食べるのだとか。 疑問。 この季節に栗や柿があるのだろうか? ひょっとして、この作者思い付…

猫の大暑のすごしかた

わざわざ大暑と言わなくてもいいくらい、暑い毎日。 例年の夏のポーズ、アジの開きもしているが 今年は新しいポーズが主流。足ピース。 より涼しいのか? 保冷材は大事。真剣なまなざし。 アンディはうまいこと夏をすごしているが 私は、暑さに負けてしまい…

小暑…

梅雨が終わり、暑い夏にむかうという、小暑。しかし、梅雨末期の大雨に はやくやんでと、願うばかり。メールやコメントでの お見舞い、ありがとうございました。[雨が降ってこそ、草木も育つとはいえ…。 台風のあとの大雨で不安になったのか アンディは… よ…

夏の収穫

うーん、いいタイトルだ。 読み返してみる。 にんまりする。 先週までは、ほぼ、キュウリの収穫のみだったのに。 もうひとつの夏の収穫。 あんこを作った。 和菓子屋が主人公の本を読んでいたら あんみつを食べたくなって。 作中に一時間でできると、簡単な…

スズメのなわばり

近頃、仕事をしていると キチキチキチキチキチという鳴き声が聞こえる。 なにか珍しい鳥かと、二階に上がって、窓から きょろきょろするがスズメしかいない。 この矢印のあたり、電線の上と隣のビルの端を行ったり来たりして、 一羽のスズメが鳴いている。 …

夏至だから、善は急ごう

今年最初の、つゆくさのはな。 朝、プランターの水やり中に、みつけた。 早朝までの雨に濡れている。 善は急げ、で、何を急ぐのかというと 「四季仮名往来」から、なにか関連あることを書こうということ。 なにも、冬至まで待つこともないかと。 …しかし、急…

梅シロップ&梅みその味見

5月20日ごろに漬けたので まだまだじゃないかと、思いながらも、味見してみた。 梅シロップは、炭酸で割った。 もう、おいしくなっている。 梅みそは、ほんとは半年くらい寝かせるらしいが、ちょっとだけ、味見。 もう、結構なじんでいておいしい。 梅み…

芒種から…脈絡もなく浮かぶあれこれ

芒種とは、稲や麦などの穂が出る穀物の種を蒔くころ、だそうだが 稲は、もう田植え。 なにか違う由来もあるのか。 小満と同じ、芒種も、二十四節気のことを ブログに書こうと思わなければ知らなかった。 やはり、農事にかかわる由来が多い。 関係ないけど…畑…

猫語がわからない

なんか、用? …という顔をしているような気がする。 しかし、ほんとは、何か用?と言いたいのは 私のほうだ。 アンディはやたらとおしゃべりで いつも、じっと、私の顔をみつめながら なぁなぁなぁなぁと鳴く。 なにか言いたいんだよなぁと思うが さっぱりわ…

「ことばの体温」というMV

【MV】ナナシナタロウ×長野光宏「ことばの体温」 今、お気に入りのMV。

小満

花が咲き始めたガクアジサイ ブログで、二十四節気の日には更新しようと 決めたおかげで、初めて知った小満という言葉。 秋に植えた麦が穂をつけ、ちょっと、ほっとしたから 小さく満足で、小満だとか。 実際、麦が無事に穂をつけたら、ちょっと安心どころで…

番茶菓子

番茶菓子 幸田文 著。 友達が、きっと私が好きだと思うと勧めてくれた。 彼女が読んでいた本は、文庫だったけど 私が図書館から借りてきた本は、単行本で、昭和32年出版のもの。 近くの図書館は、ときどき、こんな古い本が貸し出される。 私が生まれたころ…

コブタの表札

先日の、これは何でしょう?の正解は クマのプーさんに出てくる、コブタの家の表札でした。 栄えある、正解者、ちるるちゃんには、豪華粗品をお送りいたします。 ☆★★☆★★ この庭は路地なので、ときどき通り抜けられるかと まちがって入ってくる人がいる。 な…

昨日は立夏

立夏は今日かと勘違いしていた。今日は、そぞろ寒い雨だが 昨日は立夏らしい、気持ちのいい日だった。畑のそばのさくらんぼ。 赤くなっている。 鳥には勝ったが… 食べてみると、あまり味がない。。勝つわけだ?それでも、少し採ってジャムにした。 ちょっと…

連休は楽しい

仕事場の横に空き地があり 雑草生え放題!雑草好きではあるが、 こういうかたちは、ちょっと、、、。 と、思っていたが、 ヨモギ発見。こうなると、気持ちが和らぐ。ついでに庭の片付けすると よい廃材発見。 ちょっと工作してみる。むふふ。 これは何でしょ…

苗、おぼえがき

植えたのは4月22日。実際の畑。 畑のそばのさくらんぼ。 去年、隣の畑の小玉すいかが うらやましかったので、すいかを植えた。 たくさんなったら、食べきれないと思い 植えてなかったのだが、おいしそうだったので。さくらんぼは、熟したら 採って食べて…

今日は穀雨

おまちかね!二十四節気シリーズ!穀雨は 田植えや、種まきによい時期なのだそう。残念ながら田んぼは持ってない。 畑はあるけど、師匠の苗待ち。しかし、プランターはある!と、いうことで 青紫蘇の種まきをした。すでに、去年のなにかが、芽をだしている横…

わらび

わらびの季節。採ってきた!わらびにせり。山のふもとでうろうろしていたら 林のあいだから、こおにが声をかけてくれた。案内しようか? こうして食べるとおいしいんだよ、と 料理法も教えてくれた。ゼンマイもあったのに 干したら、ちよっとになってしまう…

はてなブログにもどります。

都合により、当分、スマホで更新することにしました。ダイアリーでは写真が載せられないのではてなブログに戻ります。アドレスはこちら。http://rinngonotane.hatenablog.com/今のところ、テスト投稿の、カササギの写真があるだけですが。4月21日 追記更新は…

かささぎ テスト投稿です。

かささぎ、またの名は、カチガラスただ今、テスト投稿中なので コメント欄は閉じています。近日中に、オープン予定です。

あしたは清明

春から、ガンガン、更新予定だったのだが都合により、まだ当分、パソコンがつかえないことになり、しばらくは、契約ギガ数がそう多くないスマホで、ネットということになってしまった。はてなダイアリーは、スマホから画像がアップできないようで今までで、…

それにしても、寒い春分の日だった。今日も、寒かった。それでも、雲の切れ間から、陽がさすと、ちょっと春めく。。気がする。辛夷も咲いている。今日は、山のふもとにお住いのお客様のところへ届け物をしてきた。今年も、ジョウビタキと会った!…が、写真は…

土筆

今日、畑に行ったら、つくしを見つけた。去年は、目を皿のようにしてみても見つからなかったのに。しかも、なぜか一本だけ。私の畝のそば。なぜに、一本?そんなことがあるのか?あったんだから仕方ない。不思議だ。胞子が飛んでいるようだったので、来年は…

今日は啓蟄

風が冷たく、自転車に乗るのに、マフラーと手袋は、はずせなかったが陽ざしが早春らしくて、気持ちがいい一日だった。畑のそばの電線に止まっていたカササギ。そろそろ、畑の大根も白菜も収穫してしまわないといけないということで、おととい、リュックと手…

昨日は雨水

一日遅れの二十四節気、雨水。雨水とは、空から降るものが、雪から雨に変わるころということらしい。ここしばらく、たしかに、春めいている。公園の梅も満開。ひだまりの猫。ストーブ前の猫。一週間前のつづきになるけれど…セリとクレソン。セリは白和えに。…

雪の中の春

雪の大宰府。昨日、九州国立博物館に「白隠さん、仙?さん」を見に行ってきた。なぜ、こんな雪の中に行ったかというと昨日までだったから!朝、一面の雪を見ながら、…今日は一日、アンディを膝にのせて、ぬくぬくと書類仕事しよう!と思っていたのだったが…手…

明日は立春

窓の外は、盛大に雪が舞い始めたけれど明日は、立春。今は、この景色だけど、一日一日、春に向かっていくはず。寒さにもかかわらず、ベランダでは、葉物が元気だ。陽だまりの葉っぱをみていると、そこだけ春が来た気がする。しかし、本当の春が待ち遠しい。…

ぐるっとまわって猫の目

別猫みたいだが、どちらもアンディ。猫の目のように…とたとえに使われるのがわかる。上の、ちょっと、悪アンディがかわいい。せっかくの冬支度の毛布だったがだんだん齧る穴が大きくなるので詰まるのが心配になり、新聞紙に逆戻りした。少し、残念そうに見え…

明日は大寒

明日は、ネット出来ないかもしれないので今日のうちに更新。根性の二十四節気カテゴリー!今週末はやや暖かいものの、来週はとても寒くなるらしい。重ね着、重ね着。布団から出たくない。こんな時の私の相棒はファンヒーターと、季節はすれだけど、「さむが…